スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
sakura
弘前の桜。お散歩スナップ写真2015

弘前城本丸の桜と岩木山

2015年5月3日まで弘前市の百石町展示館でTPM写真展「sa ku ra」開催中です。
詳しくはこちら sakura写真展

このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka

弘前城本丸の桜と岩木山

2015年5月3日まで弘前市の百石町展示館でTPM写真展「sa ku ra」開催中です。
詳しくはこちら sakura写真展

このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
スポンサーサイト
津軽フォトミーティング写真展開催2015.1.22-
青森フォトLIFEよりお知らせ
「記憶録」~それぞれの1ページ~

TSUGARU PHOTO MEETING について (TSUGARU PHOTO MEETINGコミュニティページより引用)
設立 2013年10月4日。写真、カメラをキーワードに色々な価値観の仲間が広くゆるくつながり、仲間と写真を愉しむことで人生を豊かにすることを目的とした写真サークルです。
今では、青森を中心に全国から集まったグループメンバー400名を超えるサークルとなっています。
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
TSUGARU PHOTO MEETING ( 津軽フォトミーティング )
結成1周年記念の写真展が開催されます。「記憶録」~それぞれの1ページ~

TSUGARU PHOTO MEETING について (TSUGARU PHOTO MEETINGコミュニティページより引用)
設立 2013年10月4日。写真、カメラをキーワードに色々な価値観の仲間が広くゆるくつながり、仲間と写真を愉しむことで人生を豊かにすることを目的とした写真サークルです。
今では、青森を中心に全国から集まったグループメンバー400名を超えるサークルとなっています。
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
渚のドリブル
砂浜に流れついたサッカーボール。
それを見つけた僕は、そのままドリブルを始めた。人目を気にすることなく子供になった。走れるだけ走った。ドリブルを続けられるだけ海岸を走った。一瞬だけ感じた事があった。それは、そのボールを未来へ繋ぐこと。自分ではなく、誰かのために…。ゴールの先には誰もいない!?いや、まだ届いていないだけ…。
なんちゃってw
Photo by iPhone5
でも、海岸で見つけたサッカーボールでドリブルしたのは本当でしたw
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
それを見つけた僕は、そのままドリブルを始めた。人目を気にすることなく子供になった。走れるだけ走った。ドリブルを続けられるだけ海岸を走った。一瞬だけ感じた事があった。それは、そのボールを未来へ繋ぐこと。自分ではなく、誰かのために…。ゴールの先には誰もいない!?いや、まだ届いていないだけ…。
なんちゃってw
Photo by iPhone5
でも、海岸で見つけたサッカーボールでドリブルしたのは本当でしたw
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
青森ロケハンその6
早朝ロケハン…
一応、仕事ですから…。
Photo by iPhone5
特に季節の変り目の早朝の時間帯は、生まれて初めて見るような、ちょっと感動する光景に出会う事もしばしばあります。案外それは身近なところにある気がします。
今回もなかなか良い条件!なので、ついでに趣味フォトを撮りたくなります。とりあえず、iPhoneでパチリ。
こういう日に限って、この後は別なところで撮影が入ってて…数十キロ移動だったりします。業務が終わり趣味フォトを楽しむ時には、日が暮れてたりします…
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
一応、仕事ですから…。
Photo by iPhone5
特に季節の変り目の早朝の時間帯は、生まれて初めて見るような、ちょっと感動する光景に出会う事もしばしばあります。案外それは身近なところにある気がします。
今回もなかなか良い条件!なので、ついでに趣味フォトを撮りたくなります。とりあえず、iPhoneでパチリ。
こういう日に限って、この後は別なところで撮影が入ってて…数十キロ移動だったりします。業務が終わり趣味フォトを楽しむ時には、日が暮れてたりします…
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
今からロケハン
ここのところブログがほったらかし。今日は午前4時起き、今からロケハンです。
因みに昨日は午前2時起き…その前は定時でしたが、3〜4日間昼飯を食べてない気がする。
最近のルートだと、砂沢溜池〜津軽富士見湖〜十三湖〜小川原湖〜十和田湖の流れが多い。だいたい2年前、これらの場所プラスで十二湖と白神山地周辺〜奥入瀬渓流と八戸や秋田も1日で周回していた頃から比較すると今は楽なもので、その場所場所で風景写真を楽しむ時間もある。そういえば当時は写真を撮る時間は数十秒だったような気がする。実際は数分だが、団体旅行のトイレ休憩時間よりは短かったような気がする。
あ、そろそろ出発の時間です!
写真は昨日の1枚。
Photo by iPhone 5
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka
因みに昨日は午前2時起き…その前は定時でしたが、3〜4日間昼飯を食べてない気がする。
最近のルートだと、砂沢溜池〜津軽富士見湖〜十三湖〜小川原湖〜十和田湖の流れが多い。だいたい2年前、これらの場所プラスで十二湖と白神山地周辺〜奥入瀬渓流と八戸や秋田も1日で周回していた頃から比較すると今は楽なもので、その場所場所で風景写真を楽しむ時間もある。そういえば当時は写真を撮る時間は数十秒だったような気がする。実際は数分だが、団体旅行のトイレ休憩時間よりは短かったような気がする。
あ、そろそろ出発の時間です!
写真は昨日の1枚。
Photo by iPhone 5
このブログに掲載している写真の中で、写真素材として利用可能なフォトはこちらから入手可能です。 >>> 高精細・高解像写真素材 (加工は自由です) taka